慶應受験・慶應内部進学サポート塾 慶應個別指導学院 成績アップは講師次第

慶應医学部受験コース

慶應医学部受験コース

慶應医学部受験コースは、慶應義塾大学医学部を目指す優秀な高校生を対象とした特別コースです。
通常授業では、慶應義塾大学の入試問題のレベルに合う問題集を用いて基礎学力を固めます。
講習会では、各学部の入試の過去問や予想問題の演習を行います。
慶應医学部の入試問題は難易度が高い。受験者のほとんどが東大や旧帝大医学部との併願者であるため、そのレベルの受験生を篩にかけるような難問も出題されます。しかし、重要なのは典型問題を確実に解くことであり、難問を解けなくても十分合格ラインには達することが可能です。
一般の模試で合否の判定をするのは難しいので、その類の模試の受験を強要することは致しません。ただし、9月の駿台全国模試の成績優秀者と慶應医学部の合格者の間には一定の相関関係があるので、受けてみる価値は高いです。駿台全国模試に相関関係がある理由としては、名門私立高校などの理系の最上位層も受けることと、駿台全国模試の穴埋めと記述問題の比が慶應医学部の問題のそれに近いことが挙げられます。ライバルも多く参加するので、3年生の9月に受けることをお薦め致します。

募集人数:66名
第1次試験 試験日:2月19日(月) 第1次試験 合格発表日:2月26日(月)
第2次試験 試験日:3月1日(金) 第2次試験 合格発表日:3月5日(火)
入学金等振込期限日:3月13日(水)

慶應義塾大学医学部の入試出題傾向

一次試験
科目 出題傾向
英語 例年、記述式問題が中心で内容説明・和訳・英作文が出題される。長文読解では、1000wordを超えるものが出題される。長文のテーマは幅広い分野にわたるので、医療の分野だけでなく、その他の様々なジャンルの長文をたくさん読み込んでおく必要がある。自由英作文では、日頃からロジックの一貫性に注意し、文章を組み立てる訓練をしておきたい。合格レベルに達するには、英語力だけでなく国語力もかなりの水準を要求される。本学部においては速読力よりも精読力が重視されるので、緻密で精緻な読解力養成が必要である。研究社の『英文読解の透視図』を推奨。難単語には英英辞典の注釈がつけられるが、一定水準の単語力は求められるので、標準的な単語帳を終えた後に上級単語帳を一冊やっておくと滞りなく読むことができる。Z会の『速読速聴Advanced』をおすすめする。教学社の『医歯薬系の英単語』を利用して医系英単語などを暗記しておくことも読解の助けとなるはずだ。
数学 数Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・Cから出題される。分量、問題の質ともに非常に難しい試験となっている。穴埋め式の問題が中心で、一部記述式の問題も見られる。数学の基本的な知識は当然のことながら、その知識を応用して難問の解答を導き出す思考力と粘り強さが必要である。また正確でかつ速い計算処理能力も求められる。大学入試の数学においては最難関なので、早めに過去問を見て、計画的な学習を心がけたい。出題傾向は違うが、レベルとしては東大や京大、東工大、東京医科歯科大と一致するので、これらの大学の過去問を題材に思考訓練を積むのは非常に良い。
物理 記号選択式の問題・記述式の問題・論述式の問題が出題される。基本的な問題が主に出題されるので、速く正確に解くことが合格への鍵である。また難解な問題においては、問題文からヒントを読み取り解答へと繋げる力が必要となってくる。また、医学部では原子分野が頻出なので、深い学習をしておくとよいだろう。
化学 記号選択式の問題・記述式の問題・論述式の問題が出題される。基礎的な知識から難しい問題の解答へと導く思考力と応用力が問われる問題が多い。過去問分析をし、日頃から応用問題に慣れ親しんでおく必要がある。ただここ数年易化傾向になっており、化学で確実に高得点を獲得したい。
生物 記号選択式の問題・記述式の問題・論述式の問題が出題される。教科書レベルの知識をマスターすることは必須条件。また、実験考察問題も頻出なので、日頃から実験結果や考察などの論述の訓練をしておく必要がある。
二次試験
科目 出題傾向
小論文 内容に関しては、非公表だが、2010年度は、「カラマーゾフの兄弟」の一節(知識はあっても、うまく診療できない男の愚痴)が課題文として出題され、設問1.が「この男の悪いところはどこかを述べよ。(字数制限なし)」で、設問2.が「あなたがこの男に声をかけるとしたら、どのような言葉をかけてあげるのかを述べよ。(字数制限あり)」だった。この年に関しては、「患者と対話できて、初めて診療ができる。」という認識を持っているかどうかで合否は決まったようである。所要時間は50分しかないので、速読だけでなく、速記の力も必要である。
面接 約10分間の面接が2回行われ、普通の質疑応答と医学に関する時事的な問題についての質問などがされる。カードに志望理由・併願校名・部活動・趣味・特技などを記入した後に、記入内容について簡単な質問を受ける。その他、臨床と研究のどちらに進みたいか・進みたい診療科・興味のある研究分野などについても聞かれる。


慶應医学部受験コース 通常授業 料金・時間割

入塾金:33,000円(税込み)

■ 通常授業 受講料 月間(税込み)
慶應医学部受験コース 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回
高1~高3 30,800円 61,600円 92,400円 123,200円 154,000円
■ 通常授業 時間割(1コマ:90分)
慶應医学部受験コース
1コマ目 15:20~16:50 15:20~16:50 15:20~16:50 15:20~16:50 15:20~16:50
2コマ目 17:00~18:30 17:00~18:30 17:00~18:30 17:00~18:30 17:00~18:30
3コマ目 18:40~20:10 18:40~20:10 18:40~20:10 18:40~20:10 18:40~20:10
4コマ目 19:20~20:50 19:20~20:50 19:20~20:50 19:20~20:50 19:20~20:50


慶應医学部受験コース 特別講習 料金・時間割

期間:3月21日(木)~4月3日(水)※ 春期講習期間中の土・日は休校です。

■ 春期講習 受講料(税込み)
慶應医学部受験コース 慶應医学部受験
Aコース
(20コマ)
慶應医学部受験
Bコース
(30コマ)
慶應医学部受験
Cコース
(40コマ)
高1~高3 154,000円 231,000円 308,000円
■ 春期講習 時間割(1コマ:90分)
慶應医学部受験コース
1コマ目 15:20~16:50 15:20~16:50 15:20~16:50 15:20~16:50 15:20~16:50
2コマ目 17:00~18:30 17:00~18:30 17:00~18:30 17:00~18:30 17:00~18:30
3コマ目 18:40~20:10 18:40~20:10 18:40~20:10 18:40~20:10 18:40~20:10